空飛びラボ日記 Ver.2

研究する人生

プライベート映画館開設しました

プロジェクターを使用して自宅で映画を観るというのが何十年来のちょっとした夢でした(高校生くらいから言っている)。
具体的には平屋の戸建てにロフトを作り、そこをプライベート映画館にするというもの。

大画面テレビでいいじゃん、今なら画質もめちゃくちゃ良いし、とのご意見もあるかも知れませんが、正直でかいテレビが好きじゃ無いんですね。
大きくて重い電化製品がなんかイヤ。ただし冷蔵庫は除く(業務用冷蔵庫が夢!)。

今のテレビは実家で母が自分の仕事部屋において使っていた32インチを貰い受けたものだけど、正直自分にはこれでも大きい。
というかテレビって、私が考える大画面(映画スクリーン的な)にしては小さいし、情報取得用機器としては大きすぎるし、何か中途半端なのです。

って気になってちょっと調べましたが、今のテレビって40インチが主流なの?
みんなそんなに広い家に住んでいるの???画面から近いところで観るのに大きすぎない?

私の理想のテレビはこういうの(画面はもっと小さくて良いけど)。

要するに、自在に動かして使いたい。


プロジェクターの話に戻ると、映画館の醍醐味を家でも、ってところなのです。
テレビはやっぱりテレビなので。


戸建てを持つのは自分の生活を考えるとあまり具体性はないのですが、プロジェクターだけなら。
でもプロジェクターって結構大きいし邪魔になります。もちろん高価というのもある。
時々調べては、無理かな〜ってなっていたけど、今の家は広くて白い壁が多いのでお家映画館計画がムクムクと。
そうしたら去年こんなに小さなプロジェクターを発見。

手のひらサイズ


スマホタブレット、PCと有線で繋いでもいいし、リンクもできる。
さらにそんなことしなくても、元からYouTube、PrimeVideo、Abema TV、Netflixなどメジャーアプリはいくつか入っている。
充電式でこれだけ小さいと持ち出し可能(実際プレゼン等ビジネスで使う人も多いようだ)、山奥の廃墟壁にて独りカーシアターなんかもできる(やらんけど、、、、いややるかもしらんけどw 廃墟で観るならゾンビ映画だよね)。

価格に関しては、これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれという感じ。
私のように長年プロジェクターが欲しい、、と考えてきた人間からすると、こんなに軽小かつ操作が簡便でこの機能でこの価格は安いと思いました。
ていうかプロジェクターって昔は10万円超えていたような。すごく安くなりましたよ。


購入してから忙しくてなかなか使えず、時々電源を入れては初期画面を壁に映して遊んでいただけでしたが、最近少し時間にも気分にも余裕があるので昨晩ついにWi-Fiに繋いで元々持っているアプリのアカウント入力など行いました。

壁に投影

手前にちょっと写っているのはベッドの足元部分、右端は部屋のドア。
大迫力です!



スクリーン仕様で何が見たいかといえばやっぱりSF!!!
あとは自然もの(ダーウィンが来た!劇場版とか)。

でもやっぱりSFです。
記念すべき初回は大好きなエイリアンシリーズにしたかったのですが、土曜日夜に2本も観てしまったので(タブレットで)、PrimeVideoで目に留まったこちらにしました。

懐かしい!

キアヌ演じるネオがコート翻して飛翔するの大画面で観たいじゃないですか!没入感すごい!
正直ピントはちょっと甘いのですが、それもスクリーンぽくて良い。っていうかそもそも目が悪いので超鮮明画像なんか求めてないですし。

ただ映画を見る前に色々操作で遊んでいたのでバッテリーを消費してしまい途中で切れましたW
映画一本程度ならフル充電で大丈夫だと思いますが、充電しながら観る方が確実ですね。

けど、途中で切れても別にいいというか、毎晩眠る前に暗い部屋で仮想空間とか宇宙とか深海を眺めて「ぅお〜〜、、、、」ってなって眠りに付くのって単純に気分いいなー。

私が好きなアプリにSkyViewというのがあるのだけど(Living Earthもお勧め)

SkyView(左) Living Earth(右)

リアルな星空が見えるので、これを天井に映して眺めながら寝るのも楽しそう♪