空飛びラボ日記 Ver.2

研究する人生

趣味-料理

檸檬の季節

檸檬と言えば丸善です。檸檬 (角川文庫)作者:梶井 基次郎角川書店Amazon檸檬(新潮文庫)作者:梶井基次郎新潮社Amazon昔の表紙が良かったな。 皆さんはレモンどのようにして使いますか?私はレモン大好き(柑橘類の中では文旦に次いで好き)。果汁だけでなく…

最高気温27℃でも心はマイナス30℃

気象庁の長期予報によれば「今年の夏は例年より暑い」 例年っていつ〜!!! 去年並みでもオソロシイのに去年より暑かったらどうすればよいのか。 生きて秋を迎える自信がない。。。。 ま、今から悩んでもしょうがない。そもそも空猫は昨年末から絶賛試練の…

毎週作ってる

最近、気に入って毎週作っているスープがあります。なんてことの無い野菜と豆のスープなのだけど、動物性の出汁(ブイヨンなど)は一切入れず塩麹のみで旨味を出すのですが、これがなんとも美味しい。飽きの来ない味です。大量の野菜と豆で飲むと言うよりは…

バターコーヒー生活は8年目に突入

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」新しいスタイルを生活に取り入れようとしても、長期間定着するものは多くはありません。 取り入れてみたら思っていたより自分の生活と相性が悪かったとか、転居や転職などの変化によって生活スタイルが変わって…

真夜中のエキサイト栗ッキング、他

以前ほどはやらなくなったが、夜中に調理をすることが好きだ。 調理というか、何か作業することが全般的に好きなので、多分違うものでも良いのだが、作る理由が発生しやすい、という意味で調理が選択されることが多い。 食事、入浴、ネコズの相手などが一段…

素敵なりんご、他

食べチョクさんから予約注文していた加工用りんごのブラムリーが届きました。 少し平べったい形foodslink.jp なぜこのりんごを買ったのかというと、市販のりんごは私には甘すぎるため。 もちろん、アップルソースやクランブルなど、作りたいものがあったから…

夏の定番・新定番

エアコンの設定温度は下げても27℃ それでも十分外よりは涼しいですが、長時間煮炊きをしたい環境ではありません。従って、真夏はいかに火を使わずに健康を維持するか、が重要なポイントです。 其の一 旬のネバネバした物を食べていれば大体大丈夫だろう、と…

意外に護られている群馬

台風もすごかったですが、線状降水帯の被害がものすごかったですね。 もう日本は今後100年は毎年水害に見舞われる国になると思うので、高床式住宅(地域によっては既に始めているところもあると聞きます)とか、増水したら船になる車とか開発すべき。 空飛ぶ…

気温高かった??な週末と美味しいジャーマンポテト

この週末は土日共に気温が高くなるという予報だったので、両日とも朝ランするぞと意気込んでいました。 結論から言いますと走ったのですが、昨日の土曜日はともかく今日は久しぶりのシャワーラン(雨に降られながら走ること)でしたし、日中も日差しがなかっ…

鰯三昧と塩麹使いこなし

まず、大変めでたいことにこの週末は土日とも仕事に行きませんでした。 やーーー嬉しいな。 昨日はやや寝坊しての起床後、洗濯をしながら植物の手入れをし、掃除と棚の配置換えなどで動き回っていたら夕方になってしまいました。 それからスマホを持ち込んで…

素材の作り置き

土曜日が仕事になってしまったので、完全な休日が日曜日だけで少々不満です。 そして今日は家事全般に関してよく働いたので、家は整いましたが体は休めていません。 正直明日もお休みしたいところです。 さて、一人暮らしで料理を頑張り、慣れてきた頃に大体…

ニシン漬けの冬が来た

年明け早々、数年ぶりに生まれ故郷の漬物であるニシン漬けを作った。とはいえ3歳から東京に住み25年以上暮らし、どちらかといえば東京が故郷という感覚なのに加え、実家では食べたことがなかったので、ニシン漬けは田舎に住む伯母の味、というのが正しい。 …

2022年振り返り:食べ物編

10月以降食べたり作ったりいただいたりしたものグリーンレモンで作るリモンチェッロ 定期購入している片浦レモン。夏は収穫が終了しまして10月から再開ですが、初めはグリーンレモンが来ます。 せっかくこの時期だけの若いレモンを使って何か作れないだろう…

初夏の愉しみ

私の料理歴は長い。フルタイム勤務の共働き家庭で育ったこともあり、10歳くらいから母の帰宅に合わせてご飯を炊く、味噌汁を作る、程度はやっていたように思います。また、母が、今から考えれば若くて未熟だったのだと思いますが、大人レベルの完璧さを子供…

参鶏湯、鶏一羽は二人分?

先週末の話です。 金目鯛のお頭と共に私は別のお得なブツを手に入れていました。それは丸鶏@レジにて半額 3回値下げされたようです鶏 美味しいですよね! 丸ごとということは、もも肉2枚、胸肉2枚、手羽2本、ささみ2本、ぼんじり一個 それがたったの700円と…

金目鯛で鯛めし

金曜日の仕事帰り、いつものご近所鮮魚店に寄りました。 閉店近かったので、ディスカウントされているお惣菜や握り鮨を見ながら私が必ず向かうのは「魚のアラ」コーナー。 ここにはいわゆるアラに加えて、本マグロを解体した際に出る血合や筋を盛り合わせた…

肝の日にエイリアンを食べた話

空猫は下戸に近いくらいアルコール耐性がありませんが、酒の肴になりそうなものが以前から好きですし、作るのもうまいのです。 金曜日、仕事の帰りに鮮魚店(肉も野菜も売っている)に行くと、初めて見るものが売っていました。 それは生の鰻の肝。 食べ方が…

超お手軽エスニック

最近重宝しているのはこちらのインスタントフォー ビーフ味とチキン味母が気に入っているらしく、美味しいから!と一箱30食分くらい送られてきました。 私が小麦アレルギーになってからやたらとフォーを送ってこようとする母です。 気持ちはありがたいのです…

日曜日の晩餐

週末は少しだけ丁寧に食事を作ります。 気持ちと時間に余裕があるからね。平日は、、、帰宅が19時過ぎると食事の準備に30分以上かけられない。いやかけたくない。そして食べるのは10分。 身体に悪いし潤いもありませんが致し方ないです。仕事柄常に何かしら…

日曜日は月曜日の前日

月曜日から仕事が始まる、であるなら日曜日はその前哨戦なのです。 というわけで仕事に来ています。 実際のところ、GWになるべくまとめて休みたいとなると、その前にある程度区切りの良いところまで実験を進めておかなくては、ということもあり。 また、これ…

結局カレーに救われる

和食にするつもりだったのに、仕事が終わったのが19時50分、帰宅が20時過ぎ。 ネコズのお世話を終えると20時半を回っているのでそこから米を研いで炊飯という感じでもない。なので今夜もカレー グレービーという、玉ねぎ・トマト・ニンニク・ショウガ・基本…

美味しいものを食べる

最近料理はしているものの、ランチ用のサラダとスパイスカレーばかりじゃない?と我が身を反省しました。ハマると同じものばかり作ってしまうのですよね。 スパイスカレーの作りすぎで玉葱の消費がすごいことに。 余談ですが、音楽も同じ曲を100回でも200回…

週末という名の勤務日

先週末は久しぶりに日曜日があった(土曜日は無かった)のですが、今週はまた土曜日も日曜日も来てくれませんでした。 来週の三連休はちゃんと来て欲しいです。 ところで、少し前ですが餃子を作りました。 米粉の皮が売っているのだ!このままひっくり返して…

ライ麦パンを焼く(実は2度目)

先々週に一度焼いたのですが、できあがりがいまいちな上に写真も撮らずに食べてしまったので再トライ。味はそれなりのものが出来るのですが、焼きが難しいんですよね。そもそも小麦粉のパンのように膨らまない(発酵時に多少は膨らむ)からこれでいいのかも…

ライラライラライ

数年前に小麦粉アレルギーになりパンが食べられなくなってしまったかわいそうなワタクシですが、どうやらライ麦パンならいけそうなことが最近判明しました。 酸味が効いたライ麦パン大好き。 ところがライ麦100%のパンはなかなか売っていない上に、あっても…

フランス土産

職場の人がフランスに出張したとかでお土産にチーズの盛り合わせをいただきました。 忘れないうちに名称と味の感想を書いておきましょう。 実際のところこれは、お土産でもあり筍のお返しでもあり、というところでして、私からチーズをリクエストしていたの…

ネコズ近況と女子会

GWが過ぎてみて、改めて自分は区切られていない自由時間が好きだ~!と切実感じていた一週間でした。 自分的家の過ごしやすさに多大な労力を払っているので、居心地がとても良いというのもありますよねー。 今の職場は ここはどこの避暑地であろうか? とい…

I love SASANISHIKI

いとこが送ってくれた青森県が誇る高級米 天匠米「あさゆき」も先日底をつき、そろそろ米を買わねば。あさゆきはさすがの美味しさでしたが、「自分 やっぱりササニシキが好きなんで」というわけで、宮城県古川生まれのササニシキを注文しました。【30年度産…

塩麹、醤油麹

大変久しぶりに料理ネタです。 料理というか、、、調味料ですけど。今更感は大いにありますが、麹。 麹はニシン漬けのために毎年買っていますし、余ったものは甘酒にしたり塩麹を作ったりしていたのですが、今回は醤油麹というのも仕込んでみました。 白い方…

下茹で無し

ロール白菜を作ってみたのですが、以前、手早くできる晩ご飯的な番組だかコーナーだかで、ロールキャベツをキャベツの下茹で無しで作るというのをやっていたので真似をしてみました。多分、生キャベツよりは生白菜の方が巻きやすいです。 きちっと巻かずにざ…