空飛びラボ日記 Ver.2

研究する人生

GW調理記録 4月29日

注)4月30日に書いていますが、4月29日の記事です。


今日も一日ほぼ料理。



さて今日はオーブンを使った何かを作りましょうということで、パンを焼いてみることにしました。

参考図書はこちら

白崎さんのパンの本

正直、ヘトヘトでもサッと作れるのかどうかは人によります。

1.普段日常的に粉や調味料を計ることが必要な調理をしている(つまり秤がある)
2.オーブン(オーブンレンジでも良いが)がすぐ使える状態になっている
3.家にオートミール米粉、大豆粉、ベーキングパウダー、重曹、豆乳、豆乳ヨーグルト、植物油(太白ごま油や米油)、ココナッツオイルあたりが常備されている

1に関しては、毎日調理しているという人でもはかりは使っていない、持っていないという場合も多いような気がします.
個人的には、ヘトヘトだったらオートミールに牛乳かけて食べるな.


レシピ自体は簡単なものばかりで、小麦パンと違って発酵させないので思い立ってすぐ作れると言えばそうなのですが、私のようにアレルギーによりグルテンフリー食を必要としているか、別の理由でグルテンフリー食に興味があるとかでないと3の材料は常備されていないのでは?
例えば、グルテンが入らない分膨らみにくいので、ベーキングパウダーだけでなくて重曹を併用するレシピも多いのですが、私でも重曹は買い足しましたからね.

目を引くタイトルで購買欲を掻き立てることは戦略として重要ですが、1〜3を満たしていない多忙、でも自分で焼いたパンを食べて少しでも生活に彩りや潤いが増えればいいな、みたいな人がこの本を読むと、逆にちょっと落ち込みそう 笑.

私はピザ、ナン、ピタパンなんかは米粉や大豆粉で作っていたのですが、バンズとか食パンみたいなものは自力では無理で、市販のものをネットショップで購入していたのですが、この本のレシピでその辺がクリアされそうなので買って良い本でした^^



今日は本に載っている「ナッツのパン」を作りました.
オートミール、粉砕したナッツ、米粉を使います.

ナッツのパン

さほど膨らまないので平たい容器で焼きます.
香ばしくて美味しいですが、パン?パンとケーキの中間ですかね?
あ、でもライ麦パンの食感と似てますね。

はーグルテンのパン食べたい...w


この家はいつも美味しそうなニャおい(匂い)がするニャ

パンの焼けるいい香りに釣られてQちゃんが見にきました.



夜はタケノコご飯です.

茹で上がり皮を外したタケノコ

昨日茹でたタケノコは朝のうちに皮を外し、綺麗な水につけて冷蔵庫へ.
夕方下味をつけて炊き込みました.

ついでに蕗は土佐酢漬け(これが一番好き)と味噌汁にして、安くなっていた鮎も付けて初夏の和定食にしました.

初夏の和定食

下味をつけたタケノコで作るのは今回初めてやりましたが、すごく美味しくできたので今度からこのやり方にしようと思います.
タケノコご飯、美味しすぎて2杯食べてしまい、お腹苦しくなりました(今朝、5キロ以上走りました 笑).
山椒の葉があるともっと良かったですね〜.

余ったタケノコご飯はおにぎりに